

おすすめレシピ
チェダー・チャイブ・ビスケット
新鮮なチャイブと黒胡椒をちりばめた、バターとチーズ風味のチェダー・ビスケットレシピは、バターの切り方と混ぜ方がポイントです。
チャイブはネギに似た風味ですがまろやかさのあるハーブです。
チャイブはネギに似た風味ですがまろやかさのあるハーブです。
材料
(ビスケット12枚分):
・中力粉 2カップ
・生クリーム 1/2カップ
・卵 1個
・有塩バター 115g(すりおろして冷凍しておく)※詳細は後述
・ベーキングパウダー 小さじ2
・ベーキングソーダ 小さじ1/2
・塩 小さじ1
・オニオンパウダー 小さじ1
・ブラックペッパー 小さじ1/2
・チェダーチーズ 1カップ(すりおろす)
・チャイブ 1/2カップ(みじん切り)
・生クリーム 大さじ2(ビスケット用)
・フレークソルト(スプリンクル用)
作り方
1.オーブンを204℃で予熱しておく。
2.冷たいバターを、粗めのおろし金を使い、皿にすりおろし、冷凍庫で15~20分冷やす。
3.小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩、オニオンパウダー、ブラックペッパー、チェダーチーズ、チャイブを混ぜ合わせる。
4.ステップ3にバターを加え、手またはパイカッターで小豆大のバターの塊ができ、小麦粉の色が黄色く見えるようなるまで混ぜ合わせる。
5.小さなボウルに卵と生クリームを入れて泡立てる。
6.ステップ5をステップ4に加える。少し粘りがあるが、作業しやすい生地になる。
7.混ぜ合わせたら、打ち粉をした台の上に生地を広げる。
8.生地をボール状にし、厚さ2.5㎝の長方形に平らにする。
9.生地を12個の正方形に切る。角が少し丸くなるが問題はありません。
10.オーブントレイにIf You Care パーチメントベーキングペーパーを敷く。
11.トレイにビスケットを並べ、冷凍庫で15~30分冷やす。
12.焼く直前に、ビスケットの上に生クリームを塗り、フレークソルトを振りかける。
13.きつね色になるまで20~24分焼いたら出来上がり。